【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
C-32 海宙屋-misoraya-(2019両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
海宙屋-misoraya-
【出展者紹介】
海のプランクトンとヒンメリをテーマに
ビーズ細工などをしています。
よろしくお願いいたします。
【出展内容紹介】
1)放散虫ビーズ模型
海のプランクトンの一種の放散虫。
珪酸質などの骨格を作る彼らは、
とてもユニークな形をしています。
銀色のガラスビーズ製模型で
その面白さの一端をお伝えします。
2)ヒンメリ
ヒンメリは多面体を集めて作られた
フィンランドの装飾品です。
一般的には藁ストローで作られる
ヒンメリですが、ガラスビーズや
メタルビーズを使用して
作製しています。
風に揺れきらきら光るヒンメリを
楽しみください。
今回は、放散虫ビーズ模型の展示と
放散虫モチーフ、ヒンメリモチーフ、
ファージモチーフのアクセサリー、
T4ファージボールペン、
ヒンメリの販売を行う予定です。
【紹介用画像】
【連絡先】
Twitter:
https://twitter.com/Misoraya_saya
Instagram:
https://www.instagram.com/misoraya_saya/
【テーマ】
海の底の小さな化石
【概要】
海の底には、海の中を落ちてきた
様々なものがたまっています。
今回は、その中でも円石藻や、放散虫など
の小さな生き物の化石についてビーズ細工
やプラバン細工で紹介します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【C-32 海宙屋-misoraya-(2019両日)】
【出展ブース名】
海宙屋-misoraya-
【出展者紹介】
海のプランクトンとヒンメリをテーマに
ビーズ細工などをしています。
よろしくお願いいたします。
【出展内容紹介】
1)放散虫ビーズ模型
海のプランクトンの一種の放散虫。
珪酸質などの骨格を作る彼らは、
とてもユニークな形をしています。
銀色のガラスビーズ製模型で
その面白さの一端をお伝えします。
2)ヒンメリ
ヒンメリは多面体を集めて作られた
フィンランドの装飾品です。
一般的には藁ストローで作られる
ヒンメリですが、ガラスビーズや
メタルビーズを使用して
作製しています。
風に揺れきらきら光るヒンメリを
楽しみください。
今回は、放散虫ビーズ模型の展示と
放散虫モチーフ、ヒンメリモチーフ、
ファージモチーフのアクセサリー、
T4ファージボールペン、
ヒンメリの販売を行う予定です。
【紹介用画像】
【連絡先】
Twitter:
https://twitter.com/Misoraya_saya
Instagram:
https://www.instagram.com/misoraya_saya/
【テーマ】
海の底の小さな化石
【概要】
海の底には、海の中を落ちてきた
様々なものがたまっています。
今回は、その中でも円石藻や、放散虫など
の小さな生き物の化石についてビーズ細工
やプラバン細工で紹介します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2019/05/15)
: 関連タグ:
多面体.
放散虫.
プランクトン.
バクテリオファージ.
アクセサリー.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1308.html