【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
H-13 ハイアイアイ臨海実験所(2019両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
ハイアイアイ臨海実験所
【出展者紹介】
生物学論文紹介同人サークル「ハイアイア
イ臨海実験所」です。
【出展内容紹介】
斜め読み生物学論文紹介集『斜論』とハナ
アルキTシャツで出展します。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://hiiaymbl.seesaa.net/
【テーマ】
ヒシバッタの斑紋多型の進化
【概要】
同じ種なのに模様のパターンがたくさんあ
るのは何故?
ヒシバッタはわりとどこにでも見られる普
通種の昆虫ですが、集めてみると、その体
色にいろいろなパターンがあることが知ら
れています。これまでの研究で明らかにさ
れてきたヒシバッタの進化の要因を、実際
の標本を見ながら解説します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【H-13 ハイアイアイ臨海実験所(2019両日)】
【出展ブース名】
ハイアイアイ臨海実験所
【出展者紹介】
生物学論文紹介同人サークル「ハイアイア
イ臨海実験所」です。
【出展内容紹介】
斜め読み生物学論文紹介集『斜論』とハナ
アルキTシャツで出展します。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://hiiaymbl.seesaa.net/
【テーマ】
ヒシバッタの斑紋多型の進化
【概要】
同じ種なのに模様のパターンがたくさんあ
るのは何故?
ヒシバッタはわりとどこにでも見られる普
通種の昆虫ですが、集めてみると、その体
色にいろいろなパターンがあることが知ら
れています。これまでの研究で明らかにさ
れてきたヒシバッタの進化の要因を、実際
の標本を見ながら解説します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2019/05/18)
: 関連タグ:
論文.
同人誌.
鼻行類.
ハナアルキ.
Tシャツ.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1381.html