【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
D-31 モスクワ工芸(2019両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
モスクワ工芸
【出展者紹介】
「木」を使っていろんな生き物を作ってい
ます。
子供から大人までみんなが楽しくなれるよ
うなモノづくりを目指しています。
【出展内容紹介】
「木」から作ったポーズを変えることがで
きる生き物たちです。手・足・頭・しっぽ
などの各パーツをゴム紐を通してつなぎ、
「ふせ」や「おすわり」など自由にポーズ
を変えることができます。
会場では実際に手にとって動かしてみてく
ださい。
その他に木の生き物ブローチやバッグチャ
ームなど沢山の種類を持っていきますので
お楽しみに。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://www.moscowkogei.net/
https://twitter.com/moscowkogei
【テーマ】
この「木」何の木?ヒノキ(檜)編
【概要】
日本でとても馴染み深い樹木であるヒノキ
。木目や色味が美しく、耐久性耐水性に優
れることから建材などに古くから使われて
きました。
今回はそんなヒノキについてクイズ形式で
少し学んでみましょう。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【D-31 モスクワ工芸(2019両日)】
【出展ブース名】
モスクワ工芸
【出展者紹介】
「木」を使っていろんな生き物を作ってい
ます。
子供から大人までみんなが楽しくなれるよ
うなモノづくりを目指しています。
【出展内容紹介】
「木」から作ったポーズを変えることがで
きる生き物たちです。手・足・頭・しっぽ
などの各パーツをゴム紐を通してつなぎ、
「ふせ」や「おすわり」など自由にポーズ
を変えることができます。
会場では実際に手にとって動かしてみてく
ださい。
その他に木の生き物ブローチやバッグチャ
ームなど沢山の種類を持っていきますので
お楽しみに。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://www.moscowkogei.net/
https://twitter.com/moscowkogei
【テーマ】
この「木」何の木?ヒノキ(檜)編
【概要】
日本でとても馴染み深い樹木であるヒノキ
。木目や色味が美しく、耐久性耐水性に優
れることから建材などに古くから使われて
きました。
今回はそんなヒノキについてクイズ形式で
少し学んでみましょう。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2019/05/19)
: 関連タグ:
木製.
生き物.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1385.html