【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
B-39 マンボウなんでも博物館(2019日曜)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
マンボウなんでも博物館
【出展者】
海星夏輝
【出展者紹介】
マンボウが好き過ぎてマンボウで博士号を
取得してしまったマンボウ廃人^p^
ウシマンボウの名付け親の一人。
マンボウに関して、形態、分類、生態、
民俗等、科学から芸術まで幅広く情報収集
、発信しています!
博物館メンバーが代理出展の可能性あり。
【出展内容紹介】
出展内容: マンボウに関する薄い本
(研究の裏話・マンボウの都市伝説・学名
の由来・江戸時代の現代語訳など)、干物
、フグ目ステッカー、トートバッグなど。
【紹介用画像】
【連絡先】
HP:
http://ushimanbou.ichiya-boshi.net/manbou-nandemo-museum.html
twitter:
@manboumuseum
【その他】
著書「マンボウのひみつ」から早二年
・・・新たなマンボウ本が今年7月に
出版予定!
今度のテーマはマンボウと水族館だ!
こうご期待!!
【テーマ】
マンボウは色が変わる?
【概要】
マンボウは地味な色をしているが、実は自
分で色を変えることができる。水族館でマ
ンボウを観察する際の面白さを伝えたい。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【B-39 マンボウなんでも博物館(2019日曜)】
【出展ブース名】
マンボウなんでも博物館
【出展者】
海星夏輝
【出展者紹介】
マンボウが好き過ぎてマンボウで博士号を
取得してしまったマンボウ廃人^p^
ウシマンボウの名付け親の一人。
マンボウに関して、形態、分類、生態、
民俗等、科学から芸術まで幅広く情報収集
、発信しています!
博物館メンバーが代理出展の可能性あり。
【出展内容紹介】
出展内容: マンボウに関する薄い本
(研究の裏話・マンボウの都市伝説・学名
の由来・江戸時代の現代語訳など)、干物
、フグ目ステッカー、トートバッグなど。
【紹介用画像】
【連絡先】
HP:
http://ushimanbou.ichiya-boshi.net/manbou-nandemo-museum.html
twitter:
@manboumuseum
【その他】
著書「マンボウのひみつ」から早二年
・・・新たなマンボウ本が今年7月に
出版予定!
今度のテーマはマンボウと水族館だ!
こうご期待!!
【テーマ】
マンボウは色が変わる?
【概要】
マンボウは地味な色をしているが、実は自
分で色を変えることができる。水族館でマ
ンボウを観察する際の面白さを伝えたい。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2019/05/21)
: 関連タグ:
マンボウ.
魚.
トートバッグ.
同人誌.
アクリルキーホルダー.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1544.html