【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
透明工房 ~生命の華~(どこ博_零)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
透明工房 ~生命の華~
【出展者】
渡邉 俊文
【出展者紹介】
『透明標本』製作・販売・学術指導・支援
を主に活動しております。
学術的に基本を押さえた2重染色の他にも
様々な色合いの『透明標本』をご用意。
アクアリウム・水草レイアウト・釣り等が
趣味なので生き物の特徴・構造等を交えた
トークも大好きです!
【出展内容紹介】
『透明標本(正式名称:透明骨格標本)』
の展示・販売を行います。
熱帯魚・海水魚・両生爬虫類・鳥類など
お客様リクエストを元に様々ご用意して
おります。
『透明標本』種類・在庫数は、日本随一!
きっとご希望の物が見つかります。
最近は生き物の形態・特徴などを残した
一味違った透明標本もご用意してます。
今年、公式通販サイトを構築しましたが
掲載作品以外の商品をご希望の場合など
ご遠慮なくお声掛け下さいませ。
【紹介用画像】
【連絡先】
公式HP
https://toumeikobo.com/
Twitter
https://twitter.com/toumeikobo
【その他】
『透明標本』製作を始めて13年目
皆様に是非、実物の『透明標本』をお持ち
戴きたい!
写真集など平面では伝わりきれない物が
『透明標本』にはある!
その一方『実物は高いから買えない…』
そんな声を良く耳にしていました…
この実情をなんとか出来ないか…
そんな思いから9年前
『透明工房~生命の華~』は始まりました
当方は透明感と二重染色を基本に様々な
種類色合いをご用意するよう心掛けてます
その一方で試薬・時間が相応にかかるため
透明工房の『透明標本』は決して激安では
ありません!その点を予めお伝えした上で
是非、様々な場所で販売中の透明標本と
比べてみて下さい。
学術的であり、かつ趣味の世界ですので、
皆様がご納得戴ける製作者様の透明標本を
お持ち戴くのが一番!と私は考えてます。
その中で私を必要として戴ける際は、
全力でご対応させて戴きます!!
最近はご自宅で飼育されていた生き物の
体調がよろしくない事からのご相談や
大学などの先生方からの製作ご依頼なども
行っております。
中には厳しいお返事をせざるを得ない時も
ありますが、決して後悔がないよう、私で
出来る事は努めさせて戴きます。
この度、新型コロナウィルスの拡大に伴い
皆様に直接『透明標本』をご覧戴けない
状況ではございますが、少しでも喜び
ご満足戴ける作品をお届けできるよう
努めて参ります。
是非一緒にオンラインイベントを
楽しみましょう!
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
【透明工房 ~生命の華~(どこ博_零)】
【出展ブース名】
透明工房 ~生命の華~
【出展者】
渡邉 俊文
【出展者紹介】
『透明標本』製作・販売・学術指導・支援
を主に活動しております。
学術的に基本を押さえた2重染色の他にも
様々な色合いの『透明標本』をご用意。
アクアリウム・水草レイアウト・釣り等が
趣味なので生き物の特徴・構造等を交えた
トークも大好きです!
【出展内容紹介】
『透明標本(正式名称:透明骨格標本)』
の展示・販売を行います。
熱帯魚・海水魚・両生爬虫類・鳥類など
お客様リクエストを元に様々ご用意して
おります。
『透明標本』種類・在庫数は、日本随一!
きっとご希望の物が見つかります。
最近は生き物の形態・特徴などを残した
一味違った透明標本もご用意してます。
今年、公式通販サイトを構築しましたが
掲載作品以外の商品をご希望の場合など
ご遠慮なくお声掛け下さいませ。
【紹介用画像】
【連絡先】
公式HP
https://toumeikobo.com/
Twitter
https://twitter.com/toumeikobo
【その他】
『透明標本』製作を始めて13年目
皆様に是非、実物の『透明標本』をお持ち
戴きたい!
写真集など平面では伝わりきれない物が
『透明標本』にはある!
その一方『実物は高いから買えない…』
そんな声を良く耳にしていました…
この実情をなんとか出来ないか…
そんな思いから9年前
『透明工房~生命の華~』は始まりました
当方は透明感と二重染色を基本に様々な
種類色合いをご用意するよう心掛けてます
その一方で試薬・時間が相応にかかるため
透明工房の『透明標本』は決して激安では
ありません!その点を予めお伝えした上で
是非、様々な場所で販売中の透明標本と
比べてみて下さい。
学術的であり、かつ趣味の世界ですので、
皆様がご納得戴ける製作者様の透明標本を
お持ち戴くのが一番!と私は考えてます。
その中で私を必要として戴ける際は、
全力でご対応させて戴きます!!
最近はご自宅で飼育されていた生き物の
体調がよろしくない事からのご相談や
大学などの先生方からの製作ご依頼なども
行っております。
中には厳しいお返事をせざるを得ない時も
ありますが、決して後悔がないよう、私で
出来る事は努めさせて戴きます。
この度、新型コロナウィルスの拡大に伴い
皆様に直接『透明標本』をご覧戴けない
状況ではございますが、少しでも喜び
ご満足戴ける作品をお届けできるよう
努めて参ります。
是非一緒にオンラインイベントを
楽しみましょう!
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
(2021/01/11)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1652.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/1652-2ba4bc0d
コメントをどうぞ