【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
海宙屋-misoraya-(どこ博_零)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
海宙屋-misoraya-
【出展者紹介】
1)放散虫ビーズ模型
海のプランクトンの一種の放散虫。
珪酸質などの骨格を作る彼らは、
とてもユニークな形をしています。
銀色のガラスビーズ製模型で
その面白さの一端をお伝えします。
2)プランクトンのプラバン模型
海には放散虫以外にもいろいろな種類の
プランクトンがいます。
プラバン細工で、模型やグッズを作成しています。
3)ヒンメリ
ヒンメリは多面体を集めて作られた
フィンランドの装飾品です。
一般的には藁ストローで作られる
ヒンメリですが、ガラスビーズや
メタルビーズを使用して
作製しています。
【出展内容紹介】
放散虫、ヒンメリ、ファージモチーフのアクセサリーを展示しています。
【紹介用画像】
【連絡先】
twitter.com/Misoraya_saya
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
【海宙屋-misoraya-(どこ博_零)】
【出展ブース名】
海宙屋-misoraya-
【出展者紹介】
1)放散虫ビーズ模型
海のプランクトンの一種の放散虫。
珪酸質などの骨格を作る彼らは、
とてもユニークな形をしています。
銀色のガラスビーズ製模型で
その面白さの一端をお伝えします。
2)プランクトンのプラバン模型
海には放散虫以外にもいろいろな種類の
プランクトンがいます。
プラバン細工で、模型やグッズを作成しています。
3)ヒンメリ
ヒンメリは多面体を集めて作られた
フィンランドの装飾品です。
一般的には藁ストローで作られる
ヒンメリですが、ガラスビーズや
メタルビーズを使用して
作製しています。
【出展内容紹介】
放散虫、ヒンメリ、ファージモチーフのアクセサリーを展示しています。
【紹介用画像】
【連絡先】
twitter.com/Misoraya_saya
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
(2021/01/11)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1662.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/1662-13478806
コメントをどうぞ