【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
ジオガシ旅行団(どこ博_零)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
ジオガシ旅行団
【出展者紹介】
ようこそ!視覚と味覚のパラドックスへ !
食べられる石や地層をつくる人。大地を菓
子化し現地と見比べつつ、成り立ちのジオ
的解説をするツアーも行う。
【出展内容紹介】
主に伊豆半島の景色をお菓子化。今回は新
作(初の深成岩)も登場予定。
また大地をさらに楽しむための15倍ルーペ
などグッズも並びます。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://geogashi.com/
https://prizumy.shop-pro.jp/
https://twitter.com/geogashi_R
https://www.facebook.com/geogashi
https://www.instagram.com/geogashi/
【その他】
地質好きなあの人へ、私へ、あまねく大地を
愛する人に向けたジオガシ旅行団からのギフトです。
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
【ジオガシ旅行団(どこ博_零)】
【出展ブース名】
ジオガシ旅行団
【出展者紹介】
ようこそ!視覚と味覚のパラドックスへ !
食べられる石や地層をつくる人。大地を菓
子化し現地と見比べつつ、成り立ちのジオ
的解説をするツアーも行う。
【出展内容紹介】
主に伊豆半島の景色をお菓子化。今回は新
作(初の深成岩)も登場予定。
また大地をさらに楽しむための15倍ルーペ
などグッズも並びます。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://geogashi.com/
https://prizumy.shop-pro.jp/
https://twitter.com/geogashi_R
https://www.facebook.com/geogashi
https://www.instagram.com/geogashi/
【その他】
地質好きなあの人へ、私へ、あまねく大地を
愛する人に向けたジオガシ旅行団からのギフトです。
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
(2021/01/12)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1695.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/1695-e5b44e21
コメントをどうぞ