【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
羽工房~はね語り風語り~(ガクタメ)(どこ博_零)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
羽工房~はね語り風語り~
【出展者紹介】
空に憧れて猛禽を野外で飛ばし
換羽期の抜け羽でその翼を再現したのが
きっかけで、
身近にいる野鳥の抜け羽を拾い集めて
それぞれの鳥の翼を再現し始める。
生死に関わらず無理に羽は抜かない。
2~3ヶ月にわたる換羽期は羽拾いで
忙しい。
落ちている羽は身近にいる野鳥を知る
手掛かりのひとつ。
思いもよらない種類の鳥が近くにいたと
確認できるとちょっと嬉しい☆
【出展内容紹介】
在住地域の大通りや市街地、公園など
身近なところで拾い集めた野鳥の羽で
作成した翼の模型の展示。
飼育鳥の翼模型の展示。
リアル開催(博物ふぇすてぃばる!7)での
販売品紹介。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://hanekobo-talkingwing.amebaownd.com
【その他】
足元の羽から鳥の姿を追いかけて
視線を空へ広げてみると
今まで気にもとめなかった何かを
見つけたり感じたりするかもしれません。
風や雲の流れ、街路樹の揺れる葉や
色づいた木の実など。
小さな気付きからいつもの景色が
ちょっとだけ違って見えるかも。
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
【羽工房~はね語り風語り~(ガクタメ)(どこ博_零)】
【出展ブース名】
羽工房~はね語り風語り~
【出展者紹介】
空に憧れて猛禽を野外で飛ばし
換羽期の抜け羽でその翼を再現したのが
きっかけで、
身近にいる野鳥の抜け羽を拾い集めて
それぞれの鳥の翼を再現し始める。
生死に関わらず無理に羽は抜かない。
2~3ヶ月にわたる換羽期は羽拾いで
忙しい。
落ちている羽は身近にいる野鳥を知る
手掛かりのひとつ。
思いもよらない種類の鳥が近くにいたと
確認できるとちょっと嬉しい☆
【出展内容紹介】
在住地域の大通りや市街地、公園など
身近なところで拾い集めた野鳥の羽で
作成した翼の模型の展示。
飼育鳥の翼模型の展示。
リアル開催(博物ふぇすてぃばる!7)での
販売品紹介。
【紹介用画像】
【連絡先】
http://hanekobo-talkingwing.amebaownd.com
【その他】
足元の羽から鳥の姿を追いかけて
視線を空へ広げてみると
今まで気にもとめなかった何かを
見つけたり感じたりするかもしれません。
風や雲の流れ、街路樹の揺れる葉や
色づいた木の実など。
小さな気付きからいつもの景色が
ちょっとだけ違って見えるかも。
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
(2021/01/12)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1712.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/1712-309ed3a9
コメントをどうぞ