【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
2次形式と素数と星座(講演)(どこ博_零)
@博物ふぇす
【講演・企画・発表のタイトル】
2次形式と素数と星座
■■■■■■■■■■■■■■■
講演会場入口
↑クリックにて会場に入れます。
2/7(日)
21:00開場
21:30講演開始
22:30講演終了予定
■■■■■■■■■■■■■■■
【講演・企画・発表の内容】
「x^2+y^2の形で表される素数はど
のようなものか?」という問いは中々面白
いですが、「x^2+y^2が素数となる
ような整数の組(x,y)でどんな星座を
作ることができるか?」という問いもすこ
ぶる面白いです。「x^2+y^2を他
の負定値ではない非退化原始的整数係数2
元2次形式に変えたらどうなるか?」とい
う問いも自然に浮かんでくるかと思います
。面白いので、この問いについて答えよう
と思います。
【講演者および作家名】
関真一朗
【講演者および作家紹介文】
東北大学数理科学連携研究センター離散構
造解析研究部門助教。数学者。専門は数(
特に素数や多重ゼータ値)。整数特化型ブ
ログINTEGERSの管理人であり、カ
ードゲーム『素数大富豪』の考案者。20
20年度は雑誌『数学セミナー』で連載中
の漫画『せいすうたん』の監修を行った。
【紹介用画像】
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
【2次形式と素数と星座(講演)(どこ博_零)】
【講演・企画・発表のタイトル】
2次形式と素数と星座
■■■■■■■■■■■■■■■
講演会場入口
↑クリックにて会場に入れます。
2/7(日)
21:00開場
21:30講演開始
22:30講演終了予定
■■■■■■■■■■■■■■■
【講演・企画・発表の内容】
「x^2+y^2の形で表される素数はど
のようなものか?」という問いは中々面白
いですが、「x^2+y^2が素数となる
ような整数の組(x,y)でどんな星座を
作ることができるか?」という問いもすこ
ぶる面白いです。「x^2+y^2を他
の負定値ではない非退化原始的整数係数2
元2次形式に変えたらどうなるか?」とい
う問いも自然に浮かんでくるかと思います
。面白いので、この問いについて答えよう
と思います。
【講演者および作家名】
関真一朗
【講演者および作家紹介文】
東北大学数理科学連携研究センター離散構
造解析研究部門助教。数学者。専門は数(
特に素数や多重ゼータ値)。整数特化型ブ
ログINTEGERSの管理人であり、カ
ードゲーム『素数大富豪』の考案者。20
20年度は雑誌『数学セミナー』で連載中
の漫画『せいすうたん』の監修を行った。
【紹介用画像】
講演要旨集&オリジナル博物アバター
(
デジタル販売となります。
)
上記からご購入いただけます。
講演内容の予習復習や用語の確認にも
大変便利な一冊です。
購入すると講演者さんを支援することができ
(一部購入ごとに各講演者20~200円)
今後のどこ博運営の活動費としても賄われます。
「予習中です!」「講演楽しみです!」「復習中です!」
などのメッセージをSNSなどで発信していただけると
講演者さんも喜びますので是非!
< 紹介ページへ戻る>
(2021/01/12)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1729.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/1729-d4927c18
コメントをどうぞ