【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
B-13 CHUPRO(2021両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
CHUPRO
【出展者紹介】
考古学を専攻していた経緯から、製版会社
の一角でミュージアムグッズの開発を手掛
けることになりました。当時の研究テーマ
は海外のものでしたが、現在は古墳群のあ
る街に住んでいるため、その影響でグッズ
のテーマは国内外問わずに開発しています。
難しい話は抜きにして、グッズを通して古
代の意匠に興味を持っていただけるよう、
「ありそうで、ないもの」を目指し、日々
開発にいそしんでいます!
【出展内容紹介】
国内外の考古学をテーマに、一般向けから
学芸員のようなコアな人向け、一品モノか
ら大量生産モノ、知育玩具までひろく手掛
けています。具体的には、「こふんえあわ
せ(古墳の神経衰弱)」、「古墳ポーカー
」
といったアナログカードゲーム、特殊紙
を使った古代エジプト神のクリップ、粘土
板文書の一筆箋、紙でつくった土器のブッ
クマークやキーホルダーなどがあります。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://www.chupro.jp/
【テーマ】
研究ノート エジプトと百舌鳥・古市古墳
群
【概要】
開発した商品には学術的な資料を参考にし
たものがいくつもあります。広く興味を持
っていただくために、普段はあまり深くま
でお伝えすることはないのですが、今回は
開発ノート風にまとめてみました。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【B-13 CHUPRO(2021両日)】
【出展ブース名】
CHUPRO
【出展者紹介】
考古学を専攻していた経緯から、製版会社
の一角でミュージアムグッズの開発を手掛
けることになりました。当時の研究テーマ
は海外のものでしたが、現在は古墳群のあ
る街に住んでいるため、その影響でグッズ
のテーマは国内外問わずに開発しています。
難しい話は抜きにして、グッズを通して古
代の意匠に興味を持っていただけるよう、
「ありそうで、ないもの」を目指し、日々
開発にいそしんでいます!
【出展内容紹介】
国内外の考古学をテーマに、一般向けから
学芸員のようなコアな人向け、一品モノか
ら大量生産モノ、知育玩具までひろく手掛
けています。具体的には、「こふんえあわ
せ(古墳の神経衰弱)」、「古墳ポーカー
」
といったアナログカードゲーム、特殊紙
を使った古代エジプト神のクリップ、粘土
板文書の一筆箋、紙でつくった土器のブッ
クマークやキーホルダーなどがあります。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://www.chupro.jp/
【テーマ】
研究ノート エジプトと百舌鳥・古市古墳
群
【概要】
開発した商品には学術的な資料を参考にし
たものがいくつもあります。広く興味を持
っていただくために、普段はあまり深くま
でお伝えすることはないのですが、今回は
開発ノート風にまとめてみました。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2021/07/31)
: 関連タグ:
考古学.
博物館.
古墳グッズ.
古代エジプトグッズ.
ミュージアムグッズ.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1780.html