【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
E-16 野鳥生活(2021両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
野鳥生活
【出展者紹介】
キャラクター作家をしていた2015年、
絵本の取材のために入った山で
アカゲラに出会ったのがきっかけで
野鳥にはまりました。
身の回りに野鳥ステッカーを
貼りまくろうと思ったら市販されて
いませんでした。
なので!
自分で作って売ることにしました!
野鳥をもっと身近に感じてほしい、
野鳥好きな人を増やしたい、
と願いながらたのしく活動しています。
【出展内容紹介】
この春から絵だけでなく
粘土を使った造型にも
取り組んでいます。
今回の博物ふぇすには
粘土で作った野鳥たちを
連れてゆきたいとおもいます。
ひとつひとつ手で造型し、
独自に配合した絵具で
彩色して作りました。
マグネットやブローチなどに仕立てて
販売します。
野鳥に親しみを感じてくださるかたが
増えたらとてもうれしいです。
【紹介用画像】
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【E-16 野鳥生活(2021両日)】
【出展ブース名】
野鳥生活
【出展者紹介】
キャラクター作家をしていた2015年、
絵本の取材のために入った山で
アカゲラに出会ったのがきっかけで
野鳥にはまりました。
身の回りに野鳥ステッカーを
貼りまくろうと思ったら市販されて
いませんでした。
なので!
自分で作って売ることにしました!
野鳥をもっと身近に感じてほしい、
野鳥好きな人を増やしたい、
と願いながらたのしく活動しています。
【出展内容紹介】
この春から絵だけでなく
粘土を使った造型にも
取り組んでいます。
今回の博物ふぇすには
粘土で作った野鳥たちを
連れてゆきたいとおもいます。
ひとつひとつ手で造型し、
独自に配合した絵具で
彩色して作りました。
マグネットやブローチなどに仕立てて
販売します。
野鳥に親しみを感じてくださるかたが
増えたらとてもうれしいです。
【紹介用画像】
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2021/06/03)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-1932.html