【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
E-08 サンズイ舎(2023両日_書籍)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
サンズイ舎
【出展者紹介】
「水辺の文化を綴る」をテーマに、
神奈川は湘南~三浦半島で
リトルプレス=小紙誌の制作をしています
|郷土史 磯 地先漁 動物民俗 自然写真|
横須賀ブックミュージアム実行委員会
【出展内容紹介】
■海辺にまつわる郷土史と民俗の本■
海辺の伝承や昔の自然観をまとめた紙誌
キュウセンや、横須賀市自然・人文博物館
所蔵のコレクションで構成した三浦半島の
漁撈用具本などを持参します。
よろしくお願いいたします。
【紹介用画像】
【連絡先】
■HP
https://www.sanzui-sha.com/
■Twitter @_sanzui
■Facebook @sanzuisha
■Instagram @sanzuisha
【その他】
■本×博物マルシェの開催■
毎春開催される本と博物が集う広場
『横須賀ブックミュージアム』に
実行委員として関わっております。
横須賀市博さん、観音崎自然博さんの
博物展示をはじめ、一般枠からは古書や
自作本の販売でご出店いただきました。
来年も開催予定ですので、
ご興味のある方はぜひHPをご覧下さい。
https://book-museum.com/
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【E-08 サンズイ舎(2023両日_書籍)】
【出展ブース名】
サンズイ舎
【出展者紹介】
「水辺の文化を綴る」をテーマに、
神奈川は湘南~三浦半島で
リトルプレス=小紙誌の制作をしています
|郷土史 磯 地先漁 動物民俗 自然写真|
横須賀ブックミュージアム実行委員会
【出展内容紹介】
■海辺にまつわる郷土史と民俗の本■
海辺の伝承や昔の自然観をまとめた紙誌
キュウセンや、横須賀市自然・人文博物館
所蔵のコレクションで構成した三浦半島の
漁撈用具本などを持参します。
よろしくお願いいたします。
【紹介用画像】
【連絡先】
■HP
https://www.sanzui-sha.com/
■Twitter @_sanzui
■Facebook @sanzuisha
■Instagram @sanzuisha
【その他】
■本×博物マルシェの開催■
毎春開催される本と博物が集う広場
『横須賀ブックミュージアム』に
実行委員として関わっております。
横須賀市博さん、観音崎自然博さんの
博物展示をはじめ、一般枠からは古書や
自作本の販売でご出店いただきました。
来年も開催予定ですので、
ご興味のある方はぜひHPをご覧下さい。
https://book-museum.com/
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/28)
: 関連タグ:
歴史.
郷土史.
民俗.
同人誌.
書籍.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2597.html