【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
E-48 TresPalus(2023両日_書籍)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
TresPalus
【出展者】
かざたち
【出展者紹介】
企業博物館ガイド本を頒布します。
訪問する趣味としては十数年、
本シリーズも早9年を数えました。
博物館とはいっても、日本には
こんなところもたくさんあると、
皆さまに知ってもらいたいです。
この本を片手に小旅行など
ぜひ企画してみてください。
作者冥利に尽きます。
【出展内容紹介】
企業博物館とは企業の歴史、商品
創業者の思いなどをまとめた
企業の情報満載な博物館です。
その企業博物館のガイドブックを
14シリーズ刊行中です。
1冊につき12社を紹介しています。
1.ソニーやトヨタ
2.帝国データバンクや三菱
3.象印やINTEL(米国)
4.TOTOやスズキ
5.ミツカンやNTT
6.ダスキンや京セラ
7.カゴメや白洋舎
8.バンダイやカシオ
9.ヤクルトやタミヤ
10.伊藤忠やミキモト
11.ダイエーや西濃運輸
12.マツダや日立製作所
13.一蘭やアパホテル
14.ヤマハや成田空港
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/kazatachi
【その他】
主にコミケや情報本イベントで
本を頒布しているサークルです。
コミケの参加者の方より
紹介をいただいてから、
今回7年目の出展になりました。
博物ふぇすてぃばるは
他ブースの見学がとても楽しく、
私自身も楽しく参加しています。
博物館そのものに焦点をあてた
一風変わった出展かもしれません。
世の中の博物館の多様さを
少しでも感じてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします!
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【E-48 TresPalus(2023両日_書籍)】
【出展ブース名】
TresPalus
【出展者】
かざたち
【出展者紹介】
企業博物館ガイド本を頒布します。
訪問する趣味としては十数年、
本シリーズも早9年を数えました。
博物館とはいっても、日本には
こんなところもたくさんあると、
皆さまに知ってもらいたいです。
この本を片手に小旅行など
ぜひ企画してみてください。
作者冥利に尽きます。
【出展内容紹介】
企業博物館とは企業の歴史、商品
創業者の思いなどをまとめた
企業の情報満載な博物館です。
その企業博物館のガイドブックを
14シリーズ刊行中です。
1冊につき12社を紹介しています。
1.ソニーやトヨタ
2.帝国データバンクや三菱
3.象印やINTEL(米国)
4.TOTOやスズキ
5.ミツカンやNTT
6.ダスキンや京セラ
7.カゴメや白洋舎
8.バンダイやカシオ
9.ヤクルトやタミヤ
10.伊藤忠やミキモト
11.ダイエーや西濃運輸
12.マツダや日立製作所
13.一蘭やアパホテル
14.ヤマハや成田空港
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/kazatachi
【その他】
主にコミケや情報本イベントで
本を頒布しているサークルです。
コミケの参加者の方より
紹介をいただいてから、
今回7年目の出展になりました。
博物ふぇすてぃばるは
他ブースの見学がとても楽しく、
私自身も楽しく参加しています。
博物館そのものに焦点をあてた
一風変わった出展かもしれません。
世の中の博物館の多様さを
少しでも感じてもらえたら幸いです。
よろしくお願いします!
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/28)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2601.html