【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
C-36 大阪大学 比較行動学研究室(2023両日_アウトリーチ)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
大阪大学 比較行動学研究室
【出展者紹介】
大阪大学比較行動学研究室で動物について
の研究をしている学生です。関西の動物園
や水族館によく出没します。普段は関西の
イベントに出展していますが、今回は関東
に進出です。
【出展内容紹介】
動物行動学について解説します。オリジナ
ル動物観察シートを使って、動物の行動観
察を体験してみましょう。
【紹介用画像】
【連絡先】
HP:https://
ethology-osaka.tumblr.com/
Twitter:@EthologyOsakaU
【テーマ】
動物行動学
【概要】
動物行動学とは何か、研究者が動物をどう
やって観察し、研究しているかを体験しま
しょう。オリジナルの行動観察のしおりと
データシートを配布します。観察法を知る
ことで、動物園の動物やペットでも観察を
実践できるようになります。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【C-36 大阪大学 比較行動学研究室(2023両日_アウトリーチ)】
【出展ブース名】
大阪大学 比較行動学研究室
【出展者紹介】
大阪大学比較行動学研究室で動物について
の研究をしている学生です。関西の動物園
や水族館によく出没します。普段は関西の
イベントに出展していますが、今回は関東
に進出です。
【出展内容紹介】
動物行動学について解説します。オリジナ
ル動物観察シートを使って、動物の行動観
察を体験してみましょう。
【紹介用画像】
【連絡先】
HP:https://
ethology-osaka.tumblr.com/
Twitter:@EthologyOsakaU
【テーマ】
動物行動学
【概要】
動物行動学とは何か、研究者が動物をどう
やって観察し、研究しているかを体験しま
しょう。オリジナルの行動観察のしおりと
データシートを配布します。観察法を知る
ことで、動物園の動物やペットでも観察を
実践できるようになります。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/28)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2610.html