【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
F-50 理科実験おたすけ隊(2023両日_アウトリーチ)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
理科実験おたすけ隊
【出展者】
理科実験おたすけ隊
【出展者紹介】
「理科は楽しい!子どもだけじゃもったい
ない!」をキャッチフレーズに、子どもか
ら大人まで一緒に楽しめる理科の実験を紹
介して、理科の魅力を広める活動をしてい
ます。
【出展内容紹介】
子ども達が学校でどんな実験をしているか
を知っていますか?理科は楽しい!子ども
だけじゃもったいない!
大人も一緒に楽しく理科実験が体験できま
す。
自由研究にも役立つ実験キットも販売します。
液性によって色のかわる人工イクラ、火山灰
から出てくるキラキラした宝石のような石、
葉っぱから見えない水が出てくる不思議、
息をするときの体のはたらき、ミクロの世界
を見るためのレンズ、そして理科をモチーフ
にしたアクセサリーやマスコット!
お好きな物をテイクアウトして、
「理科って面白い!」
「実験って楽しい!」
を実感してください。
【紹介用画像】
【連絡先】
Facebook
https://www.facebook.com/rikajikken.otasuketai/?locale=ja_JP
Twitter
https://twitter.com/otasukerikabox
【その他】
学生時代の理科の思い出が「よくわからな
いチンプンカンプン」だった方、理科は難
しいものではありません。
身近な現象を理科の目線で見ると、不思議
なことがたくさんあります。大人だから楽
しめる理科の世界を一緒に体験してくださ
い。
【テーマ】
大人もこどもも理科を楽しもう!
【概要】
理科実験おたすけ隊は博物ふぇすに参加することじたいが「学問からエンタメ」です。展示しているもの、小学生のころの理科の思い出、自由研究の相談、今朝見た雲の形、理科っぽい話題があったら、ぜひ、白衣のスタッフに話しかけてください。みんなで理科を楽しみましょう。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【F-50 理科実験おたすけ隊(2023両日_アウトリーチ)】
【出展ブース名】
理科実験おたすけ隊
【出展者】
理科実験おたすけ隊
【出展者紹介】
「理科は楽しい!子どもだけじゃもったい
ない!」をキャッチフレーズに、子どもか
ら大人まで一緒に楽しめる理科の実験を紹
介して、理科の魅力を広める活動をしてい
ます。
【出展内容紹介】
子ども達が学校でどんな実験をしているか
を知っていますか?理科は楽しい!子ども
だけじゃもったいない!
大人も一緒に楽しく理科実験が体験できま
す。
自由研究にも役立つ実験キットも販売します。
液性によって色のかわる人工イクラ、火山灰
から出てくるキラキラした宝石のような石、
葉っぱから見えない水が出てくる不思議、
息をするときの体のはたらき、ミクロの世界
を見るためのレンズ、そして理科をモチーフ
にしたアクセサリーやマスコット!
お好きな物をテイクアウトして、
「理科って面白い!」
「実験って楽しい!」
を実感してください。
【紹介用画像】
【連絡先】
Facebook
https://www.facebook.com/rikajikken.otasuketai/?locale=ja_JP
Twitter
https://twitter.com/otasukerikabox
【その他】
学生時代の理科の思い出が「よくわからな
いチンプンカンプン」だった方、理科は難
しいものではありません。
身近な現象を理科の目線で見ると、不思議
なことがたくさんあります。大人だから楽
しめる理科の世界を一緒に体験してくださ
い。
【テーマ】
大人もこどもも理科を楽しもう!
【概要】
理科実験おたすけ隊は博物ふぇすに参加することじたいが「学問からエンタメ」です。展示しているもの、小学生のころの理科の思い出、自由研究の相談、今朝見た雲の形、理科っぽい話題があったら、ぜひ、白衣のスタッフに話しかけてください。みんなで理科を楽しみましょう。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/28)
: 関連タグ:
理科.
自由研究.
実験.
微生物.
キット.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2613.html