【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
C-37 路上博物館(2023両日_ワークショップ)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
路上博物館
【出展者】
一般社団法人路上博物館
【出展者紹介】
「博物館はもっと面白い」をビジョンに掲げ
全国の博物館や動物園、水族館、資料館など
にある標本を3Dプリントして人々が気軽に
楽しめるような活動をしています。
今回は3Dプリントした骨格標本の展示に加
え、標本の組み立てパズルワークショップを
行います。
また、昨年すぐに売り切れてしまった骨格標
本のミニチュアが出る骨ガチャも大量製造し
て持ち込みます。
いずれも路上博物館が独自にスキャンして
作った3Dデータを使っているのでここでし
か楽しめないプログラムです。どうぞお楽し
みに!
【出展内容紹介】
【1】標本レプリカの展示(無料)
骨格標本を中心にさまざまな博物館の非公開
標本もふくめた3Dプリントレプリカを展示
します。
クリエイターの方向けの骨の見方や作品への
フィードバックも行っていますのでぜひ足を
お運び下さい
【2】骨格標本パズル(有料)
本物をスキャンして作った骨格標本を組み立
てるパズルを体験できます。
リアルな形でありながら、扱いやすいサイズ
に拡大・縮小された立体パズルです。はじめ
ての骨格標本組み立てから、熟練者も楽しめ
るパズルになっています。
【3】骨ガチャ(有料)
さまざまな博物館・動物園・水族館にある骨
を3Dプリントしてミニチュアにしたものが
出る路上博物館のオリジナルカプセルトイで
す。秘伝のタレ方式で常に新作が継ぎ足され
ているので何が出るか誰にもわかりません。
会場では出た骨に対して館長の一言解説もお
楽しみいただけます。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/rojohaku
【その他】
路上博物館では博物館の支援も行っています
博物館法の改正以前から、標本の3D化や地
域のイベントへの出展を通じた地域連携、異
なる博物館どうしの標本を3Dプリントして
展示するキュレーションなどを行ってきまし
た。
最近は路上博物館の活動だけでなく、全国の
博物館の支援にも力を入れています。収蔵資
料やデジタルアーカイブの活用やそのための
計画づくりなどお気軽にご相談下さい。
また微力ではありますが、クリエイターの方
向けのリファレンス探しの相談もお受けして
います。まずはブースに足を運んでいただき
お気軽にご相談下さい。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【C-37 路上博物館(2023両日_ワークショップ)】
【出展ブース名】
路上博物館
【出展者】
一般社団法人路上博物館
【出展者紹介】
「博物館はもっと面白い」をビジョンに掲げ
全国の博物館や動物園、水族館、資料館など
にある標本を3Dプリントして人々が気軽に
楽しめるような活動をしています。
今回は3Dプリントした骨格標本の展示に加
え、標本の組み立てパズルワークショップを
行います。
また、昨年すぐに売り切れてしまった骨格標
本のミニチュアが出る骨ガチャも大量製造し
て持ち込みます。
いずれも路上博物館が独自にスキャンして
作った3Dデータを使っているのでここでし
か楽しめないプログラムです。どうぞお楽し
みに!
【出展内容紹介】
【1】標本レプリカの展示(無料)
骨格標本を中心にさまざまな博物館の非公開
標本もふくめた3Dプリントレプリカを展示
します。
クリエイターの方向けの骨の見方や作品への
フィードバックも行っていますのでぜひ足を
お運び下さい
【2】骨格標本パズル(有料)
本物をスキャンして作った骨格標本を組み立
てるパズルを体験できます。
リアルな形でありながら、扱いやすいサイズ
に拡大・縮小された立体パズルです。はじめ
ての骨格標本組み立てから、熟練者も楽しめ
るパズルになっています。
【3】骨ガチャ(有料)
さまざまな博物館・動物園・水族館にある骨
を3Dプリントしてミニチュアにしたものが
出る路上博物館のオリジナルカプセルトイで
す。秘伝のタレ方式で常に新作が継ぎ足され
ているので何が出るか誰にもわかりません。
会場では出た骨に対して館長の一言解説もお
楽しみいただけます。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/rojohaku
【その他】
路上博物館では博物館の支援も行っています
博物館法の改正以前から、標本の3D化や地
域のイベントへの出展を通じた地域連携、異
なる博物館どうしの標本を3Dプリントして
展示するキュレーションなどを行ってきまし
た。
最近は路上博物館の活動だけでなく、全国の
博物館の支援にも力を入れています。収蔵資
料やデジタルアーカイブの活用やそのための
計画づくりなどお気軽にご相談下さい。
また微力ではありますが、クリエイターの方
向けのリファレンス探しの相談もお受けして
います。まずはブースに足を運んでいただき
お気軽にご相談下さい。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/28)
: 関連タグ:
骨.
哺乳類.
骨格標本.
3Dプリント.
ワークショップ.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2616.html