【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
I-16 Amame(2023日曜)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
Amame
【出展者紹介】
蛇好きのステンドグラス作家
蛇の模様の素敵さが少しでも伝わればと抜
け殻をガラスに挟み込んだ作品を制作して
います
デザインからガラスの切り出し、研磨、は
んだ溶接まで全て一点一点手作業で行って
います
【出展内容紹介】
一緒に暮らしている蛇の脱皮殻を主に、独
自で加工しステンドグラスの技法でアクセ
サリーを制作しています
本物の抜け殻を使用しているため全く同じ
ものはなくそれぞれが一点モノとなります
【紹介用画像】
【連絡先】
instagram.com/amame.xx
【テーマ】
抜殻で見る蛇の模様
【概要】
蛇の抜け殻にもその生体の個性(鱗や模様
)が残ります。
いろいろな種類の蛇の抜け殻標本や洗浄作
業後にひらいてある本物の抜け殻を並べて
いるので見比べてみてください。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【I-16 Amame(2023日曜)】
【出展ブース名】
Amame
【出展者紹介】
蛇好きのステンドグラス作家
蛇の模様の素敵さが少しでも伝わればと抜
け殻をガラスに挟み込んだ作品を制作して
います
デザインからガラスの切り出し、研磨、は
んだ溶接まで全て一点一点手作業で行って
います
【出展内容紹介】
一緒に暮らしている蛇の脱皮殻を主に、独
自で加工しステンドグラスの技法でアクセ
サリーを制作しています
本物の抜け殻を使用しているため全く同じ
ものはなくそれぞれが一点モノとなります
【紹介用画像】
【連絡先】
instagram.com/amame.xx
【テーマ】
抜殻で見る蛇の模様
【概要】
蛇の抜け殻にもその生体の個性(鱗や模様
)が残ります。
いろいろな種類の蛇の抜け殻標本や洗浄作
業後にひらいてある本物の抜け殻を並べて
いるので見比べてみてください。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/29)
: 関連タグ:
蛇.
爬虫類.
アクセサリー.
ステンドグラス.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2683.html