【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
I-34 蛙ノ庄(2023日曜)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
蛙ノ庄
【出展者】
逸架ぱずる
【出展者紹介】
漫画家/イラストレーター
日本にいるカエルを全種類と、カエルのい
る自然や植物のイラストを描いています。
日本にいるものだけでも、こんなにたくさ
んの種類がいるんだ! と興味を持ってい
ただけたらうれしいです。
NGO日本自然保護協会様
★今日から始める自然観察「アカガエルに
会いに行こう」のイラストを描かせていた
だきました。是非ご覧ください。
https://www.nacsj.or.jp/2022/12/33516/
【出展内容紹介】
日本に棲んでいるカエル全種類を描いた
『カエルの見分け方の本。』、第4版で
カエルが50種類になりました。
リアルとデフォルメを同居させたイラス
トで、クリアファイル、手ぬぐい、メガ
ネ拭き、缶バッジ等の、雑貨を作ってい
ます。野鳥観察も好きなので、野鳥観察
マンガもあるかも!?
お気軽にお立ち寄りください。
【紹介用画像】
【連絡先】
■蛙ノ庄web
http://puzzle.pupu.jp/kaeruno/syou.html
■Twitter
https://twitter.com/kaerunosyou
■Instagram
instagram.com/otama815/
■pixivFANBOX
https://kaerunosyou.fanbox.cc/
【その他】
カエル好き、野鳥好き、自然観察好きの
みなさまとお話しできたらうれしいです。
【テーマ】
2022年新種!
『ムカシツチガエル』!
『ヒメタゴガエル』!
【概要】
2022年、二種類のカエルが新種として記載
されました。
その他、近年発見された新種のカエルも含
めて、その特徴や近似種との違いなどをイ
ラストで紹介します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【I-34 蛙ノ庄(2023日曜)】
【出展ブース名】
蛙ノ庄
【出展者】
逸架ぱずる
【出展者紹介】
漫画家/イラストレーター
日本にいるカエルを全種類と、カエルのい
る自然や植物のイラストを描いています。
日本にいるものだけでも、こんなにたくさ
んの種類がいるんだ! と興味を持ってい
ただけたらうれしいです。
NGO日本自然保護協会様
★今日から始める自然観察「アカガエルに
会いに行こう」のイラストを描かせていた
だきました。是非ご覧ください。
https://www.nacsj.or.jp/2022/12/33516/
【出展内容紹介】
日本に棲んでいるカエル全種類を描いた
『カエルの見分け方の本。』、第4版で
カエルが50種類になりました。
リアルとデフォルメを同居させたイラス
トで、クリアファイル、手ぬぐい、メガ
ネ拭き、缶バッジ等の、雑貨を作ってい
ます。野鳥観察も好きなので、野鳥観察
マンガもあるかも!?
お気軽にお立ち寄りください。
【紹介用画像】
【連絡先】
■蛙ノ庄web
http://puzzle.pupu.jp/kaeruno/syou.html
■Twitter
https://twitter.com/kaerunosyou
■Instagram
instagram.com/otama815/
■pixivFANBOX
https://kaerunosyou.fanbox.cc/
【その他】
カエル好き、野鳥好き、自然観察好きの
みなさまとお話しできたらうれしいです。
【テーマ】
2022年新種!
『ムカシツチガエル』!
『ヒメタゴガエル』!
【概要】
2022年、二種類のカエルが新種として記載
されました。
その他、近年発見された新種のカエルも含
めて、その特徴や近似種との違いなどをイ
ラストで紹介します。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/29)
: 関連タグ:
カエル.
両生類.
野鳥.
植物.
自然観察.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2687.html