【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
A-11 kalos(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
kalos
【出展者】
kalos
【出展者紹介】
ワイヤーでモチーフの型を一つ一つ曲げて
制作し、樹脂で色合いを重ねてメインパーツ
を作り、アクセサリーや雑貨を制作・販売
しています。
身につけて楽しめる作品を目指してます
【出展内容紹介】
哺乳類から鳥類、海洋生物、爬虫類、昆虫
まで気になる生物を幅広くオリジナルパー
ツでブローチやアクセサリー・雑貨にして
います
つけて楽しいブローチ類がメインです
【紹介用画像】
【連絡先】
インスタ kalos_yumi
Twitter kalosyumi
【その他】
ずーっと出てみたかった博フェスに今回
初出店となります!
関西からの出展ですので是非のぞいてくだ
さい!
【テーマ】
蝶に負けないくらい蛾だって美しい
【概要】
蝶と蛾は似た仲間で、分類上は同じ仲間
だと言われています
蝶は見た目も鮮やかな翅を持ち昼行性で
「青空の下を美しく飛ぶ」イメージが強く
アクセサリーや絵のモチーフなどにも多
く用いられます。
それに対し蛾は茶色で地味な翅で夜行性
「暗闇の中や夜の街頭に集まってくる」
イメージがあると思います
蛾というだけで「苦手」「怖いもの」と
いうイメージを持たれることも多いと思い
ますが、日本にも世界にも美しい蛾はたく
さんいるのです。
蝶にも負けない個性的な美しい蛾を
今回は、kalosがワイヤーと透明感のある
樹脂で表現した身につけられるアクセサリ
ーにしてご紹介しようと思います
「苦手」から少しでも興味を持っていただ
けたら嬉しいです
一例として
イザベラミズアオ(Graellsia isabellae)
カイコ科ヤママユ科
翡翠色の半透明の翅に赤茶色の翅脈があり
その美しさは「ステンドグラス」言われる
事もある
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【A-11 kalos(2023両日)】
【出展ブース名】
kalos
【出展者】
kalos
【出展者紹介】
ワイヤーでモチーフの型を一つ一つ曲げて
制作し、樹脂で色合いを重ねてメインパーツ
を作り、アクセサリーや雑貨を制作・販売
しています。
身につけて楽しめる作品を目指してます
【出展内容紹介】
哺乳類から鳥類、海洋生物、爬虫類、昆虫
まで気になる生物を幅広くオリジナルパー
ツでブローチやアクセサリー・雑貨にして
います
つけて楽しいブローチ類がメインです
【紹介用画像】
【連絡先】
インスタ kalos_yumi
Twitter kalosyumi
【その他】
ずーっと出てみたかった博フェスに今回
初出店となります!
関西からの出展ですので是非のぞいてくだ
さい!
【テーマ】
蝶に負けないくらい蛾だって美しい
【概要】
蝶と蛾は似た仲間で、分類上は同じ仲間
だと言われています
蝶は見た目も鮮やかな翅を持ち昼行性で
「青空の下を美しく飛ぶ」イメージが強く
アクセサリーや絵のモチーフなどにも多
く用いられます。
それに対し蛾は茶色で地味な翅で夜行性
「暗闇の中や夜の街頭に集まってくる」
イメージがあると思います
蛾というだけで「苦手」「怖いもの」と
いうイメージを持たれることも多いと思い
ますが、日本にも世界にも美しい蛾はたく
さんいるのです。
蝶にも負けない個性的な美しい蛾を
今回は、kalosがワイヤーと透明感のある
樹脂で表現した身につけられるアクセサリ
ーにしてご紹介しようと思います
「苦手」から少しでも興味を持っていただ
けたら嬉しいです
一例として
イザベラミズアオ(Graellsia isabellae)
カイコ科ヤママユ科
翡翠色の半透明の翅に赤茶色の翅脈があり
その美しさは「ステンドグラス」言われる
事もある
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/29)
: 関連タグ:
樹脂アクセサリー.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2696.html