【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
B-34 ちょろぎ屋(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
ちょろぎ屋
【出展者】
村山賢一
【出展者紹介】
ちょろぎ好きの者です。
おせち料理で黒豆に添えられている
チョロギが好きなのです。
ある日世の中にはチョロギグッズが
ほぼ皆無ということに気づき、憂い、
それならば自分で作ってみようと思い、
作ってみたらこれが可愛い。
自分以外にもチョロギを愛する民は
大勢いるはず!
一念発起、イベントに出展してみよう!
という流れです。
一緒にチョロギ愛を語り合いましょう。
【出展内容紹介】
おせち料理の赤いグルグルこと、
謎の食材『ちょろぎ』。
ちょろぎの漬物は味おいしく、
食感嬉しく、形カワイイ。
何と言っても愛すべきこの形状。
こんな可愛らしいちょろぎと
いつも一緒に居たい!
そんな思いからストラップ、
キーホルダーを作成。
観賞用に額装。
実用的にマグネット内蔵のちょろぎで
メモスタンド。
アクセサリーとしてチョロギピアス等、
多くのチョロギグッズを販売いたします!
ちょろぎについてもっと知りたい!
ちょろぎを愛でたい!
そんな皆さま、ぜひお越しくださいませ!
【紹介用画像】
【連絡先】
https://lit.link/chorogiya
【その他】
チョロギは今スーパーフードとして注目を
集めつつあります。
アンチエイジング、美肌効果、
免疫力の向上、脳機能の改善等、
多くの効果が期待できます。
一般的にはカリカリ食感のおせち料理の
チョロギ漬けをご存知の方が
多いと思いますが、
生のチョロギを素揚げにしたり、
塩茹でにして頂くのも美味しいです。
揚げ時間や茹で時間を長めにすれば
ホクホク食感となり、
短めだとカリッとした食感が残るので
チョロギのいろんな表情を楽しめます。
【テーマ】
「ちょろぎ」って一体なんなのだ??
【概要】
グルグルした珍妙な形の
謎の食材『ちょろぎ』。
おせち料理にちょろぎを入れない地域も
あるので、ご存知では無い方も
いらっしゃるかと思います。
そして食べたことのある方も果たして
これが一体なんなのか正体を知らない方も
多いのでは無いでしょうか?
チョロギの日本への由来、
今注目されつつある栄養価、
漬物以外の調理方法等
チョロギの新たな一面を
ご紹介したいと思います。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【B-34 ちょろぎ屋(2023両日)】
【出展ブース名】
ちょろぎ屋
【出展者】
村山賢一
【出展者紹介】
ちょろぎ好きの者です。
おせち料理で黒豆に添えられている
チョロギが好きなのです。
ある日世の中にはチョロギグッズが
ほぼ皆無ということに気づき、憂い、
それならば自分で作ってみようと思い、
作ってみたらこれが可愛い。
自分以外にもチョロギを愛する民は
大勢いるはず!
一念発起、イベントに出展してみよう!
という流れです。
一緒にチョロギ愛を語り合いましょう。
【出展内容紹介】
おせち料理の赤いグルグルこと、
謎の食材『ちょろぎ』。
ちょろぎの漬物は味おいしく、
食感嬉しく、形カワイイ。
何と言っても愛すべきこの形状。
こんな可愛らしいちょろぎと
いつも一緒に居たい!
そんな思いからストラップ、
キーホルダーを作成。
観賞用に額装。
実用的にマグネット内蔵のちょろぎで
メモスタンド。
アクセサリーとしてチョロギピアス等、
多くのチョロギグッズを販売いたします!
ちょろぎについてもっと知りたい!
ちょろぎを愛でたい!
そんな皆さま、ぜひお越しくださいませ!
【紹介用画像】
【連絡先】
https://lit.link/chorogiya
【その他】
チョロギは今スーパーフードとして注目を
集めつつあります。
アンチエイジング、美肌効果、
免疫力の向上、脳機能の改善等、
多くの効果が期待できます。
一般的にはカリカリ食感のおせち料理の
チョロギ漬けをご存知の方が
多いと思いますが、
生のチョロギを素揚げにしたり、
塩茹でにして頂くのも美味しいです。
揚げ時間や茹で時間を長めにすれば
ホクホク食感となり、
短めだとカリッとした食感が残るので
チョロギのいろんな表情を楽しめます。
【テーマ】
「ちょろぎ」って一体なんなのだ??
【概要】
グルグルした珍妙な形の
謎の食材『ちょろぎ』。
おせち料理にちょろぎを入れない地域も
あるので、ご存知では無い方も
いらっしゃるかと思います。
そして食べたことのある方も果たして
これが一体なんなのか正体を知らない方も
多いのでは無いでしょうか?
チョロギの日本への由来、
今注目されつつある栄養価、
漬物以外の調理方法等
チョロギの新たな一面を
ご紹介したいと思います。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/30)
: 関連タグ:
アクセサリー.
ストラップ.
キーホルダー.
チョロギ.
ピアス.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2744.html