【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
B-39 さえずり本舗(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
さえずり本舗
【出展者】
松永尚悟
【出展者紹介】
長年楽器(コントラバス)を製作してきま
したが、楽器完成後の端材がもったいな
くて小物を制作するようになりました。
制作にあたっては、京都市立芸術大学プ
ロダクトデザイン非常勤講師を長年務め
た経験を生かし、プロダクト寄りのデザ
イン性の高いもの作りを心がけています。
【出展内容紹介】
シマエナガやスズメ、親鳥をイメージした
バードコール。
コアジサシ、ウズラに似たタマゴ型バード
コール。
クヌギ、カシワ、アカガシなどのドングリ型
バードコール等。
【紹介用画像】
【テーマ】
バードコールを鳴らしてみよう!
【概要】
色々な小鳥のさえずりや地鳴きが出せる
バードコール。
構造や材質大きさによる音の大小や
高低、回し方や力加減で変化する音色
など、元楽器職人が詳しく解説。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【B-39 さえずり本舗(2023両日)】
【出展ブース名】
さえずり本舗
【出展者】
松永尚悟
【出展者紹介】
長年楽器(コントラバス)を製作してきま
したが、楽器完成後の端材がもったいな
くて小物を制作するようになりました。
制作にあたっては、京都市立芸術大学プ
ロダクトデザイン非常勤講師を長年務め
た経験を生かし、プロダクト寄りのデザ
イン性の高いもの作りを心がけています。
【出展内容紹介】
シマエナガやスズメ、親鳥をイメージした
バードコール。
コアジサシ、ウズラに似たタマゴ型バード
コール。
クヌギ、カシワ、アカガシなどのドングリ型
バードコール等。
【紹介用画像】
【テーマ】
バードコールを鳴らしてみよう!
【概要】
色々な小鳥のさえずりや地鳴きが出せる
バードコール。
構造や材質大きさによる音の大小や
高低、回し方や力加減で変化する音色
など、元楽器職人が詳しく解説。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/30)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2749.html