【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
C-14 花彩里-Hanairori-(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
花彩里-Hanairori-
【出展者】
秋月彩深
【出展者紹介】
鳥類全般がスキ。最近はシロフクロウや孔
雀など大きい鳥を推しています。そして新
たなる趣味として微生物観察を始めました
。
他にも蝶々や深海生物、きのこ等広い範
囲で博物を愛し、描き、制作しています。
【出展内容紹介】
鳥類、プランクトン、深海生物など様々な
モチーフで自作イラストを用いたステーシ
ョナリー・雑貨を制作、販売しています。
本年は本作りにも力を注いでいて、観察記
録本や図鑑風な推し鳥本なども出す予定!
【紹介用画像】
【テーマ】
身近にいるミクロな生き物たちについて
【概要】
普段はほとんど目に見えない、見えても数
ミリ規模のプランクトンたち。見えていな
いと見過ごしてしまうけれど、独自の生態
系で力強く生活している姿の美しさ、面白
さを知ってもらいたい。実際に川や海、イ
ベントで購入した水草を観察してみつけた
プランクトンをボードや本の媒体で発表し
ます。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【C-14 花彩里-Hanairori-(2023両日)】
【出展ブース名】
花彩里-Hanairori-
【出展者】
秋月彩深
【出展者紹介】
鳥類全般がスキ。最近はシロフクロウや孔
雀など大きい鳥を推しています。そして新
たなる趣味として微生物観察を始めました
。
他にも蝶々や深海生物、きのこ等広い範
囲で博物を愛し、描き、制作しています。
【出展内容紹介】
鳥類、プランクトン、深海生物など様々な
モチーフで自作イラストを用いたステーシ
ョナリー・雑貨を制作、販売しています。
本年は本作りにも力を注いでいて、観察記
録本や図鑑風な推し鳥本なども出す予定!
【紹介用画像】
【テーマ】
身近にいるミクロな生き物たちについて
【概要】
普段はほとんど目に見えない、見えても数
ミリ規模のプランクトンたち。見えていな
いと見過ごしてしまうけれど、独自の生態
系で力強く生活している姿の美しさ、面白
さを知ってもらいたい。実際に川や海、イ
ベントで購入した水草を観察してみつけた
プランクトンをボードや本の媒体で発表し
ます。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/04/30)
: 関連タグ:
微生物.
プランクトン.
鳥.
蝶.
深海.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2763.html