【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
F-04 dubhe(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
dubhe
【出展者紹介】
少し古いものから、とても古いものまで、
植物、動物、鉱物の博物図版を扱っていま
す。
そして、より身近に楽しんでもらえたらと、
選りすぐりの博物図版を元にポストカー
ドを製作し、販売しています。
【出展内容紹介】
今年も出展することが出来ました。
様々な生物に限らず、歴史的な遺物を描い
た図版なども用意いたします。
取り扱う物の多くは19世紀に欧州で製作
した石版画や銅版画です。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/dubhejp
https://www.instagram.com/dubhejp
【テーマ】
図版におけるマンドラゴラ
【概要】
マンドラゴラ。この植物から想起するのは
①有毒であり、かつて薬として利用された
②魔術や錬金術、ファンタジーの常連
③根はヒトの形をしている
④引き抜くと悲鳴をあげ、それを聴いたら
発狂、または死ぬ
⑤採集の際、犬に繋いで引っ張り上げる
などなど、空想と現実の狭間にあるもので
は特に知られた植物である。
現在でさえ、そのイメージを持つ植物を
かつての植物図鑑や辞書といった書物の中
で、マンドラゴラを示す際に、どのような
姿を描いたのかを紹介します。
今回はその中でも特に印象深い図を紹介、
展示予定です。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【F-04 dubhe(2023両日)】
【出展ブース名】
dubhe
【出展者紹介】
少し古いものから、とても古いものまで、
植物、動物、鉱物の博物図版を扱っていま
す。
そして、より身近に楽しんでもらえたらと、
選りすぐりの博物図版を元にポストカー
ドを製作し、販売しています。
【出展内容紹介】
今年も出展することが出来ました。
様々な生物に限らず、歴史的な遺物を描い
た図版なども用意いたします。
取り扱う物の多くは19世紀に欧州で製作
した石版画や銅版画です。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://twitter.com/dubhejp
https://www.instagram.com/dubhejp
【テーマ】
図版におけるマンドラゴラ
【概要】
マンドラゴラ。この植物から想起するのは
①有毒であり、かつて薬として利用された
②魔術や錬金術、ファンタジーの常連
③根はヒトの形をしている
④引き抜くと悲鳴をあげ、それを聴いたら
発狂、または死ぬ
⑤採集の際、犬に繋いで引っ張り上げる
などなど、空想と現実の狭間にあるもので
は特に知られた植物である。
現在でさえ、そのイメージを持つ植物を
かつての植物図鑑や辞書といった書物の中
で、マンドラゴラを示す際に、どのような
姿を描いたのかを紹介します。
今回はその中でも特に印象深い図を紹介、
展示予定です。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/05/05)
:
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2860.html