【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
H-41 アトリエ芳Glass+α(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
アトリエ芳Glass+α
【出展者】
目黒芳枝
【出展者紹介】
実験や研究に使われる理化学ガラスを作る
職人として培った技術で、海の中のいきもの
にまつわる色々なものを作ります。
オーナメントからアクセサリー、照明まで。
多岐にわたる作品の幅を深海というテーマ
でお見せいたします。
【出展内容紹介】
耐熱ガラスで作ったオーナメントの中には
深海に住む生き物が生き生きと光りを放ち
躍動しています。夜光虫の光を想わせるラン
プシェードや、コケティッシュに絵付けをして
ある耐熱ガラスのコップ、可愛いだけじゃな
いアクセサリーなどを出展いたします。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://atolieyoshi.com
【テーマ】
冷却器のレシピ
【概要】
実験や研究に使われる理化学ガラス。
冷却器は全て太さの違うガラス管を
曲げたり膨らまして封じたり繋いだり...。
今は海の生き物を作って封じたりしていますが、
作る手順はほとんど、ここから教わりました。
一つの冷却器を作る手順をイラストでわかりやすく描きます。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【H-41 アトリエ芳Glass+α(2023両日)】
【出展ブース名】
アトリエ芳Glass+α
【出展者】
目黒芳枝
【出展者紹介】
実験や研究に使われる理化学ガラスを作る
職人として培った技術で、海の中のいきもの
にまつわる色々なものを作ります。
オーナメントからアクセサリー、照明まで。
多岐にわたる作品の幅を深海というテーマ
でお見せいたします。
【出展内容紹介】
耐熱ガラスで作ったオーナメントの中には
深海に住む生き物が生き生きと光りを放ち
躍動しています。夜光虫の光を想わせるラン
プシェードや、コケティッシュに絵付けをして
ある耐熱ガラスのコップ、可愛いだけじゃな
いアクセサリーなどを出展いたします。
【紹介用画像】
【連絡先】
https://atolieyoshi.com
【テーマ】
冷却器のレシピ
【概要】
実験や研究に使われる理化学ガラス。
冷却器は全て太さの違うガラス管を
曲げたり膨らまして封じたり繋いだり...。
今は海の生き物を作って封じたりしていますが、
作る手順はほとんど、ここから教わりました。
一つの冷却器を作る手順をイラストでわかりやすく描きます。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/05/07)
: 関連タグ:
ガラス.
バーナーワーク.
ランプワーク.
イカ.
ダイビング.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2928.html