【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
I-09 あおい工房(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
あおい工房
【出展者】
黒澤あおい
【出展者紹介】
タンパク質の物性理論の研究に携わったこ
ときっかけに、化学構造式の可愛らしさ、
美しさに目覚め、2013年から理系モチー
フの雑貨の製作を始めました。
イラストも趣味のため、自分で描いた絵を
用いたグッズも展開しています。
------略歴-------
2013年 理系グッズ 製作・販売開始
2014年8月 minne’sセレクト掲載
2014年10月 minne’sセレクト掲載
2014年11月- 路地裏3坪雑貨店委託
2015年1月- ジュンク堂書店大阪本店
2015年1月- 丸善&ジュンク堂書店梅田店
2015年1月- ジュンク堂池袋店
2015年1月- 紀伊國屋書店新宿店
2015年7月-10月 国立科学博物館
「生命大躍進展」 物販コーナー
2015年5月 arteVarie7 vol.2
アーティストピックアップ掲載
2015年 minne’sセレクト掲載
2016年4月 CPHI 物販コーナー 委託
2016年7月 プロセス化学会 委託
2016年 静岡科学館る・く・る
ミュージアムショップ 委託
2016年 スタンダードブックストア委託
2017年3月 BOOTH「文房具特集」
構造式定規・カフェインポーチ 掲載
2018年11月 BOOTH「化学特集」
バナー採用 作品数点掲載
2022年1月 minne 特集掲載
「こだわりの一品を。僕らの文房具」特集
【出展内容紹介】
化学構造式をモチーフとした雑貨を中心に
理系グッズを制作しています。身近なもの
から、毒物や植物、染料など、幅広い構造
式をモチーフに展開しています。
苦手意識を持たれがちな化学を、気軽に身
近に楽しんでほしいという思いで、紙雑貨
やマスキングテープ、キーホルダーなど、
普段使いしやすい雑貨を中心に展開してい
ます。
運試しができる「処方箋くじ」もあるので
是非ひと引き楽しんでください。
【紹介用画像】
【連絡先】
ブログ:
https://aoi-labo.xyz/
Twitter:https://
twitter.com/B_hollyhock_
【テーマ】
構造式で見る飲食物の世界
【概要】
身近な飲み物や食べ物に含まれる代表的な
成分の構造式を一覧にしたペーパーを配布
します。
身近な物質を知り、構造式を楽しむきっか
けになれたら嬉しいです。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【I-09 あおい工房(2023両日)】
【出展ブース名】
あおい工房
【出展者】
黒澤あおい
【出展者紹介】
タンパク質の物性理論の研究に携わったこ
ときっかけに、化学構造式の可愛らしさ、
美しさに目覚め、2013年から理系モチー
フの雑貨の製作を始めました。
イラストも趣味のため、自分で描いた絵を
用いたグッズも展開しています。
------略歴-------
2013年 理系グッズ 製作・販売開始
2014年8月 minne’sセレクト掲載
2014年10月 minne’sセレクト掲載
2014年11月- 路地裏3坪雑貨店委託
2015年1月- ジュンク堂書店大阪本店
2015年1月- 丸善&ジュンク堂書店梅田店
2015年1月- ジュンク堂池袋店
2015年1月- 紀伊國屋書店新宿店
2015年7月-10月 国立科学博物館
「生命大躍進展」 物販コーナー
2015年5月 arteVarie7 vol.2
アーティストピックアップ掲載
2015年 minne’sセレクト掲載
2016年4月 CPHI 物販コーナー 委託
2016年7月 プロセス化学会 委託
2016年 静岡科学館る・く・る
ミュージアムショップ 委託
2016年 スタンダードブックストア委託
2017年3月 BOOTH「文房具特集」
構造式定規・カフェインポーチ 掲載
2018年11月 BOOTH「化学特集」
バナー採用 作品数点掲載
2022年1月 minne 特集掲載
「こだわりの一品を。僕らの文房具」特集
【出展内容紹介】
化学構造式をモチーフとした雑貨を中心に
理系グッズを制作しています。身近なもの
から、毒物や植物、染料など、幅広い構造
式をモチーフに展開しています。
苦手意識を持たれがちな化学を、気軽に身
近に楽しんでほしいという思いで、紙雑貨
やマスキングテープ、キーホルダーなど、
普段使いしやすい雑貨を中心に展開してい
ます。
運試しができる「処方箋くじ」もあるので
是非ひと引き楽しんでください。
【紹介用画像】
【連絡先】
ブログ:
https://aoi-labo.xyz/
Twitter:https://
twitter.com/B_hollyhock_
【テーマ】
構造式で見る飲食物の世界
【概要】
身近な飲み物や食べ物に含まれる代表的な
成分の構造式を一覧にしたペーパーを配布
します。
身近な物質を知り、構造式を楽しむきっか
けになれたら嬉しいです。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/05/07)
: 関連タグ:
化学構造式.
化学.
科学.
文具.
アクセサリー.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2940.html