【博物ふぇすてぃばる!出展ブース紹介】
I-18 ヒラシマ マイ(2023両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
ヒラシマ マイ
【出展者紹介】
塩水アーティスト。塩水を素材に描き作る
無常系 独自技法の“塩水アート”作品と
アクリル、ペン画~写真、立体と幅広く
制作しています。
主に海洋生物や海宇宙など自然をモチーフ
に、生と死、めぐる世界、曖昧な境界、を
テーマに幻想的な世界が好きです。
塩水アートを試行錯誤して来た傍ら、塩の
結晶を育てております。
【出展内容紹介】
塩の結晶でできた塩水アート作品と
鯨類やプランクトンをはじめとする
海洋生物や波、深海~海宇宙 他
生き物モチーフのグッズや
原画(アクリル/ペン画等)作品の
展示販売をします。
【紹介用画像】
【連絡先】
★Twitter:
https://twitter.com/my_11711
Facebook:
https://www.facebook.com/my11711/
Instagram:
https://www.instagram.com/mai_hirashima/
Insta塩水アート専用:
https://www.instagram.com/Saltwaterart_MaiHirashima/
お知らせ:
http://hirashimy.blogspot.com/p/profile.html
Mail:
my11711@gmail.com
ラシマ工房ショップ(グッズ取扱い)
BASE:
https://lashima.thebase.in
SUZURI:
https://suzuri.jp/LashimaKobo
BOOTH:
https://lashima.booth.pm
【その他】
塩&水が織りなす、有限の輝きをぜひ
体感してみてください
観賞用の塩の面白さはもちろん
生き物トークなども出来れば嬉しいです
ぜひ、お気軽にお声掛けくださいね!
【テーマ】
立方体・大きく透明?それだけじゃない!
塩の結晶 育成のすすめ
【概要】
塩の結晶は基本的には立方体ですが、条件
の違いによりあらゆる形状に成長します。
結晶づくりの実験で一般的によく見られる
作り方(モールに、糸で釣る、
綺麗に四角く、大きく透明に)だけでなく
更に多様な形態を楽しめる結晶の作り方、
育て方などを
「塩水アート 番外編」として塩の結晶に
ついて模索してきた自分の経験を元に
一部ご紹介したいと思います。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
【I-18 ヒラシマ マイ(2023両日)】
【出展ブース名】
ヒラシマ マイ
【出展者紹介】
塩水アーティスト。塩水を素材に描き作る
無常系 独自技法の“塩水アート”作品と
アクリル、ペン画~写真、立体と幅広く
制作しています。
主に海洋生物や海宇宙など自然をモチーフ
に、生と死、めぐる世界、曖昧な境界、を
テーマに幻想的な世界が好きです。
塩水アートを試行錯誤して来た傍ら、塩の
結晶を育てております。
【出展内容紹介】
塩の結晶でできた塩水アート作品と
鯨類やプランクトンをはじめとする
海洋生物や波、深海~海宇宙 他
生き物モチーフのグッズや
原画(アクリル/ペン画等)作品の
展示販売をします。
【紹介用画像】
【連絡先】
★Twitter:
https://twitter.com/my_11711
Facebook:
https://www.facebook.com/my11711/
Instagram:
https://www.instagram.com/mai_hirashima/
Insta塩水アート専用:
https://www.instagram.com/Saltwaterart_MaiHirashima/
お知らせ:
http://hirashimy.blogspot.com/p/profile.html
Mail:
my11711@gmail.com
ラシマ工房ショップ(グッズ取扱い)
BASE:
https://lashima.thebase.in
SUZURI:
https://suzuri.jp/LashimaKobo
BOOTH:
https://lashima.booth.pm
【その他】
塩&水が織りなす、有限の輝きをぜひ
体感してみてください
観賞用の塩の面白さはもちろん
生き物トークなども出来れば嬉しいです
ぜひ、お気軽にお声掛けくださいね!
【テーマ】
立方体・大きく透明?それだけじゃない!
塩の結晶 育成のすすめ
【概要】
塩の結晶は基本的には立方体ですが、条件
の違いによりあらゆる形状に成長します。
結晶づくりの実験で一般的によく見られる
作り方(モールに、糸で釣る、
綺麗に四角く、大きく透明に)だけでなく
更に多様な形態を楽しめる結晶の作り方、
育て方などを
「塩水アート 番外編」として塩の結晶に
ついて模索してきた自分の経験を元に
一部ご紹介したいと思います。
< 出展ブース紹介TOPへ戻る>
<キーワード検索>
(2023/05/07)
: 関連タグ:
塩水アート.
結晶.
鯨類.
プランクトン.
海洋生物.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-2945.html