【博物ふぇすてぃばる!出展者紹介】
Next:「Effe*(2017両日)」≫
≪Prev:「カエル工房+菌糸工房(2017両日)」
ハサミック・ワールド(2017両日)
@博物ふぇす
【出展ブース名】
ハサミック・ワールド
【出展者】
浅見 雅信(しざーはんず)
【出展者紹介】
下書き無し、フリーハンドで、ハサミで紙
などを切り抜き、それを折って形にする
「立体切り紙」をベースに作り上げたペー
パークラフトを作っています。
子どもの頃から、生き物が好きで、冬に
昆虫が採れなくなる寂しさを紛らわすため
に、幼稚園入園前から我流で始めたので、
作品は生き物が主体です。
【出展内容紹介】
ほぼ紙だけで作った、昆虫、魚、鳥をはじ
めとした色々な生き物、骨格など。
普通のペーパークラフトと違い、設計・下
書きをしませんので、原則1品のみの展示
販売となります。
細かい模様も紙を糊で貼り合わせた「貼り
絵」で表現し、着色もしていません。
それとは別に、リクエストに応じて、その
場で作れる即興レベルのものに限り、実演
販売を行います。
【紹介用画像】
【連絡先】
ツイッター:
@salvare035
【その他】
各ジャンルのプロやマニアの方に納得して
もらえるような作品を作ることを心がけて
います。
当日はリクエストを受けて、何か作り続け
ていると思いますが、遠慮なさらず、お声
かけください。
< 紹介ページTOPへ戻る>
<キーワード検索>
<カテゴリー検索>
【テーマ】
実物大・巨大生物!
【概要】
なんとなく博物館ぽいので、巨大生物を実
物大で作ります。今回のモデルは、絶滅魚
類シファクティヌス。全長6mなので、ブ
ースに収まらない為、頭部だけ作りました。
【ハサミック・ワールド(2017両日)】
【出展ブース名】
ハサミック・ワールド
【出展者】
浅見 雅信(しざーはんず)
【出展者紹介】
下書き無し、フリーハンドで、ハサミで紙
などを切り抜き、それを折って形にする
「立体切り紙」をベースに作り上げたペー
パークラフトを作っています。
子どもの頃から、生き物が好きで、冬に
昆虫が採れなくなる寂しさを紛らわすため
に、幼稚園入園前から我流で始めたので、
作品は生き物が主体です。
【出展内容紹介】
ほぼ紙だけで作った、昆虫、魚、鳥をはじ
めとした色々な生き物、骨格など。
普通のペーパークラフトと違い、設計・下
書きをしませんので、原則1品のみの展示
販売となります。
細かい模様も紙を糊で貼り合わせた「貼り
絵」で表現し、着色もしていません。
それとは別に、リクエストに応じて、その
場で作れる即興レベルのものに限り、実演
販売を行います。
【紹介用画像】
【連絡先】
ツイッター:
@salvare035
【その他】
各ジャンルのプロやマニアの方に納得して
もらえるような作品を作ることを心がけて
います。
当日はリクエストを受けて、何か作り続け
ていると思いますが、遠慮なさらず、お声
かけください。
< 紹介ページTOPへ戻る>
<キーワード検索>
<カテゴリー検索>
【テーマ】
実物大・巨大生物!
【概要】
なんとなく博物館ぽいので、巨大生物を実
物大で作ります。今回のモデルは、絶滅魚
類シファクティヌス。全長6mなので、ブ
ースに収まらない為、頭部だけ作りました。
(2017/03/18)
カテゴリー:
生物標本・骨格・化石・生物画・模型・資料
関連タグ:
立体.
切絵.
生き物.
昆虫.
実演.
このページのURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/blog-entry-634.html
トラックバックURL: http://hakubutufesshoukai.blog.fc2.com/tb.php/634-fdb3632f
コメントをどうぞ
Next:「Effe*(2017両日)」≫
≪Prev:「カエル工房+菌糸工房(2017両日)」